Seasarカンファレンス

Teedaのコミッターの米林さんの勧めもあり、はてなダイアリーでブログ開設しました。

今日は、
『Seasarカンファレンス(開発者による開発者の向けのカンファレンス)』

に行ってきました。

僕が見たセッションは以下の四つです。

1 13:00 - 13:45 ソフトウェア開発の魔法環境「Yukara」
2 14:00 - 14:45 OpenSocialに見るGoogleのオープン戦略
3 15:00 - 15:45 RubeusJavaRubyのパワーを!
4 16:00 - 16:45 Teeda再考 - 使い方から拡張方法まで -


どれもとてもためになる講義であっという間に終わってしまったといった感じでした。

3番目のRubeusは、JAVAAPIRubyっぽくで使える新たな言語らしい。Rubyでは開発はしていなかったけど、パラメータ付きブロックとか、とりあえずRubyって楽に組めそうだなって感じでした。JRubyもサーバにポストしたりとか楽チンにできるらしいし。RubeusももちろんのことながらJRubyもやってみたいなと思いました。
(その前にRubyの勉強が必要ですが。。)


でも、特に印象に残ったのが4番目の
Teeda再考 - 使い方から拡張方法まで - 』
でした。
元々、開発でTeedaを使ったことはあり、ある程度のことは理解できていたとは思いましたが、ValidatorやConvererのカスタマイズはやったことがなかったためとても参考になりました。


講義が終わった後に、米林さんとお話しする機会があって、
「やべぇこの方がTeeda作ったひとなんだぁ」
って思ったら、すっげぇ舞い上がっちゃって自分でも何言ってるんだか分からないことベラベラ話しちゃいました。。
もっと事前に聞きたいこととか話す内容とか考えておけばよかったな・・でも名刺交換できて超嬉しい!芸能人のサインもらったみたいな感じでした(笑


まだまだ残暑が続きそうです。くれぐれもご自愛下さい。